診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:45 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
14:00~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | ☆ | 〇 | 〇 | / | / |
- ☆:12:30〜16:00/17:00〜20:30
休診日:木曜午前・日曜・祝日
新着情報
-
2024/12/28 ブログ
[年末のご挨拶]
院長の関野です。 今日が今年の診療最終日でした。 おかげさまで、この1年多くの患者様に来院いただき、忙しくも充実した毎日を過ごすことができました。 ご来院いただいた皆様、ありがとう -
2024/12/02 ブログ
[12月の臨時休診のお知らせ]
平素よりご来院いただきましてありがとうございます。 12月13日(金)、14日(土)、16日(月) 院長およびスタッフが学会出席のため臨時休診とさせていただきます。 何卒ご理解の程 -
2024/11/12 ブログ
[盲ろう者の方へ講演を行ってきました。]
こんにちは。歯科衛生士の梅田です。 10月20日に東京都盲ろう者協会主催の交流会にて講演を行ってきました。 テーマは「詳しく知ろう!お口のこととケアの方法」で、歯や歯ぐきの基礎知識やお口 -
2024/10/14 ブログ
[講演のお知らせ]
こんにちは。院長の関野です。 今月10月27日(日)に日本ダウン症学会学術集会にて関野が特別講演を担当します↓ テーマはダウン症の方の歯周病についてです。 現在参加 -
2024/10/11 ブログ
[FMDと私]
こんにちは。院長の関野です。 今回は私も執筆させていただいている今年出版の新刊書籍の紹介です。 コチラです!↓↓ この本には、歯周病の治療方法のひとつである、抗生剤を使用す -
2024/08/19 ブログ
[開院1年を迎えました]
こんにちは。院長の関野です。 おかげさまで開院して1年を迎えることができました。 これまで来院していただいた患者さんはもちろん、当院スタッフ、開業・運営に携わっていただいた関係各位、歯科 -
2024/05/08 ブログ
[学会参加報告(昨年11月分です)]
歯科衛生士の石井里加子です。 今回は、昨年11月に開催された第40回日本障害者歯科学会での活動を報告いたします。 会場は、北海道札幌市にあるロイトン札幌で行われ、日本障害 -
2024/02/19 ブログ
[取材を受けました! そして専門医について語る]
こんにちは、院長の関野です。 先日ご縁があり、フリーライターの芦田央さんに当院の取材にきていただきました。 当院は開業医で障害のある方も広く受け入れているということで、「障がい者歯科」の -
2023/12/29 ブログ
[年末のご挨拶と…]
皆さんこんにちは、院長の関野です。 今日は当院の最終診療日でしたが、開業して4か月、本当にあっという間という感想です。 これまでご来院いただきました皆様やご支援いただいた関係者の方々に、 -
2023/11/06 ブログ
[ワールドデンタルショーにて講演を行いました]
こんにちは。院長の関野です。 9月29日から10月1日にかけて開催された、国内最大級の歯科業界イベントであるワールドデンタルショーにて関野が講演を行いました。 講演内容は私が長年
待ち時間軽減のため、
予約優先で診療を行っております
専門性の高い
歯周病の予防や治療で
永く歯を健康に保ち、
全身の健康にも寄与していく
歯を失う原因の第1位はむし歯ではなく歯周病です。
この歯周病にならない、悪化させないポイントは、
患者さんが行うセルフケア(ホームケア)と専門家が行うケア(プロフェッショナルケア)の両立です。
当院では日本歯周病学会 歯周病専門医である歯周病の専門家の立場から、永く歯を健康に保てるよう、誠心誠意皆さんをサポートしていきます。
また、病気や障がいがあり地域での歯科受診が心配な方や難しい方でも、
安心して治療を受けてもらいたいという思いで作った診療所です。
重い病気や障がいがあっても、まったく気になさらず受診してください。
スタッフ一同、皆さんとお会いできることを楽しみにお待ちしております。
ロゴマークについて
中の白い部分は奥歯を上から見た歯の形を4つの円を使って表現しています。
4つの円は、「患者さん」、「ご家族」、「地域コミュニティ」、「スタッフ」を表しており、
それぞれが向き合って支えあい、歯科医院を作っていくことを表しています。
また、それぞれの色彩は、当院の診療理念に関わる、「Coexist:共生する」(グリーン)、
「Create:つくる」(イエロー)、「Sustain:継続する」(オレンジ)、
「Cooperate:協力する」(ブルー)を表しています。
それぞれの色彩がスペクトラムとなっており、
これはすべての人を受け入れる医院の姿勢を表しています。
院長あいさつ
院長・歯学博士
関野 仁せきの じん
社会に必要とされる
理想の地域医療を目指して
皆さん、こんにちは。オーラルヘルスサポート歯科 すみだの院長・関野 仁と申します。
私は大学卒業後に歯周病を専門に学んだ後、東京都立心身障害者口腔保健センターに20年間勤務し、お子さんから高齢の方まで、様々な病気や障がいのある方たちの診療に携わってきました。
この長年の経験は非常に貴重なもので、これまで私が得た知識、技術、人との繋がりを地域医療に役立てたいと思い、開業に至りました。
多くの難しい患者さんや歯周病に挑戦してきた結果、私が重要と思う患者さんの口腔の健康のために必要なことは以下の通りです。
① 正確な診断
② 科学的根拠に基づいた質の高い治療
③ 改善が見込めるタイミングでの治療
④ 定期的な検査とメインテナンスの継続
⑤ 医療者側の向上心
これらすべて当たり前のことなのですが、実は簡単なことではありません。しかし全部が揃ったときには、一般的に難しい状態であっても、前向きな結果に繋がります。
口腔の健康が、全身の健康に関わることが多くの研究からわかってきています。私たちは皆様の口腔の健康を通して、全身の健康や豊かな人生に少しでも関われるよう、そして永く地域に必要とされる歯科医院となれるよう努めてまいります。
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
院長略歴
- 1998年東京歯科大学 卒業
- 1998年東京歯科大学大学院歯学研究科(歯周病学)
- 2002年東京都立心身障害者口腔保健センター 入職
- 2015年東京都立心身障害者口腔保健センター 診療部治療室長
- 2018年東京歯科大学博士(歯学) 取得
- 東京歯科大学歯周病学講座 非常勤講師
- 2022年稲垣歯科医院 非常勤
- 2023年オーラルヘルスサポート歯科 すみだ 開院
当院の特徴
専門性の高い
スタッフが在籍
院長は日本歯周病学会 歯周病専門医、日本障害者歯科学会 専門医の資格を有しております。
また日本歯周病学会、日本障害者歯科学会、日本小児歯科学会等の認定歯科衛生士を取得したスタッフも在籍しており、より専門性の高い診療が提供できる診療体制を整えています。
歯周病が気になる方はもちろん、世代を問わずすべての方のお口の悩みに対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
バリアフリーな診療環境
院内はすべてバリアフリー設計となっており、車イス、バギー、ベビーカーは診療室内までそのまま移動することができます。
受付には車イスの方とのやり取りがしやすい高さのスペースを用意しております。
トイレは通常のトイレだけでなく、車イスの方の利用やおむつ替えも可能なトイレを設置しております。
その他、手話が可能なスタッフも在籍しております。
お子さんの診療にも
力を入れています
当院では小さなお子さん専用の診療スペースを作っています。
小さいころの歯科での経験、獲得した生活習慣や歯磨きの技術は将来のお口の健康に大きく影響します。
歯医者さんが苦手なお子さんでも、納得して治療が受けられるよう上手に働きかけていきます。また一人ひとりの発達に合わせた歯磨き練習プログラムを立て、自立に向けて丁寧な指導を行っていきます。
院内・設備紹介
受付
車いす用の受付もあり、スタッフが明るく笑顔でお迎えします。
回復室
治療後、容体が安定するまでゆっくり安静にしていただけます。
子ども用ユニット
お子さんの身体に合った専用のユニットをご用意しています。
滅菌器
器具に適した滅菌器を使い分け、院内感染防止に努めています。
口腔内カメラ(ペンタイプ)
お口の中の状態を鮮明に撮影できる、ペンタイプのカメラです。
口腔外バキューム
治療中に飛び散る唾液や粉塵を瞬時に吸い込み、清潔を保ちます。
医院名 | オーラルヘルスサポート歯科 すみだ |
---|---|
院長 | 関野 仁 |
住所 | 〒131-0032 東京都墨田区東向島5丁目10−17 東向島駅前ビル 2F-5F |
電話番号 | 03-6657-0972 |
FAX | 03-6657-0973 |
URL | https://www.oral-health-support-dental.com/ |
診療内容 | むし歯/根管治療/歯周病/入れ歯(義歯)/静脈内鎮静法/歯科口腔外科/親知らず/顎関節症/歯ぎしり・食いしばり/小児歯科/マタニティ歯科診療/予防・クリーニング/年齢ごとの歯磨き支援/インプラント/審美治療/訪問歯科診療/障がい者歯科診療/口腔機能低下症/ナイトガード/スポーツマウスガード/スリープスプリント |
概要 | 曳舟、東向島、八広、鐘ヶ淵で歯周病専門医をお探しなら、墨田区東向島の歯科医院【オーラルヘルスサポート歯科 すみだ】まで。総合歯科医院として、歯周病、根管治療、年齢ごとの歯磨き支援、障がい者歯科診療などの幅広い診療科目に対応します。すべての人が安心して通える歯科医院をめざしています。 |