院長・スタッフ|墨田区東向島で歯科をお探しの方はオーラルヘルスサポート歯科 すみだまで

WEB予約
電話予約
WEB予約

院長・スタッフ

院長・スタッフSTAFF

院長紹介

関野 仁_院長
すべての人に、安心と信頼の
口腔サポートを提供します
皆さん、初めまして。
オーラルヘルスサポート歯科 すみだの院長、関野 仁と申します。

私はこれまで、小児から高齢者まで、また様々な病気や障がいなどで特別な配慮が必要な方たちに多く携わってきました。そこでは、むし歯や歯周病をみるのはもちろんのこと、食べる・話すなどの口腔の機能、全身の健康状態やライフステージの変化などに目を向け、患者さんお一人お一人の生活の質の向上を目指して診療してきました。
当院はこれまでのキャリアを活かして、地域に長く必要とされる歯科医院となれるよう、スタッフ一同皆さんのお口の健康を全力でサポートさせていただきます。

歯科に不安や緊張が強い方、ご病気や障がいのある方で、これまで歯科受診が難しかった方でも大丈夫です。
まずはお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
院長・歯学博士 せきの じん
関野

経歴

  • 1998年東京歯科大学 卒業
  • 1998年東京歯科大学大学院歯学研究科(歯周病学)
  • 2002年東京都立心身障害者口腔保健センター 入職
  • 2015年東京都立心身障害者口腔保健センター 診療部治療室長
  • 2018年東京歯科大学博士(歯学) 取得
  • 東京歯科大学歯周病学講座 非常勤講師
  • 2022年稲垣歯科医院 非常勤
  • 2023年オーラルヘルスサポート歯科 すみだ 開院

資格・活動

  • 日本歯周病学会専門医・評議員
  • 日本障害者歯科学会歯周病専門医・認定医・代議員
  • 日本障害者歯科学会ガイドライン作成委員会委員
  • 日本障害者歯科学会研究活動委員会委員

主な執筆

  • ザ・ペリオドントロジー 第4版
    (永末書店,2023,共著)
  • 東京都歯科医師会雑誌
    障害がある人への歯周病管理と医療連携
    (一世印刷,2020,単著)
  • 歯界展望 健康寿命延伸につながる歯周治療
    ~Down症患者の17年の経過よりみえる,
    歯周基本治療の重要性と威力~
    (医歯薬出版,2019,単著)
  • 障害者の歯科治療 臨床編
    (永末書店,2018,共著)
  • 歯周病悪化の原因はこれだ
    リスクファクターを知れば難症例も怖くない
    (デンタルダイヤモンド社,2017,共著)
  • 歯科衛生士 CLINICAL特集
     超音波スケーラー活用法
    (クインテッセンス出版,2016,単著)
  • スペシャルニーズデンティストリー・ハンドブック
    (一世印刷,2015,共著)

受賞

  • 第102回アメリカ歯周病学会共催日本歯周病学会・日本臨床歯周病学会 Case Report部門(デンツプライシロナ賞) 最優秀賞

歯科衛生士・歯学博士紹介

石井 里加子_歯科衛生士・歯学博士
オーラルヘルスサポート歯科 すみだ 歯科衛生士の石井 里加子と申します。

私はこれまで、病気や障がいにより地域の歯科診療所では治療が難しい方に多く携わってきました。その中で特に歯周病や障がい者歯科の臨床と学術活動に力を入れてきました。

当院の強みは、これまでの経験に基づいて、歯科医師と歯科衛生士がチームになって患者さんお一人お一人の口腔の健康を基礎から支援できることです。歯科衛生士の役割としては、お子さんの発達を評価した上で、その時期に応じた歯磨き自立の支援や、口腔や身体機能の低下がみられる方には、無理なく続けられる歯磨き方法の提案などを行います。

生涯にわたり口腔の健康を保ち、美味しく食べ、語らい、楽しく充実した人生を送ってもらえるよう、歯科衛生士の立場から皆様をサポートしていきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
歯科衛生士・歯学博士 いしい りかこ
石井 里加子

経歴

  • 1985年日本医学院歯科衛生士専門学校 卒業
  • 1986年東京都立心身障害者口腔保健センター 勤務
  • 1999年東京都立心身障害者口腔保健センター 歯科衛生士主査
  • 2007年放送大学教養学部 卒業
  • 2012年新潟大学 博士(歯学)取得
  • 2016年九州看護福祉大学
  • 看護福祉学部 口腔保健学科 准教授
  • 2017年九州看護福祉大学
  • 看護福祉学部 口腔保健学科 教授
  • 2023年オーラルヘルスサポート歯科 すみだ 勤務

資格・活動

  • 日本歯周病学会 認定歯科衛生士・歯科衛生士関連委員会委員
  • 日本障害者歯科学会 指導歯科衛生士・理事・代議員・認定歯科衛生士審査委員会委員長・研修委員会委員
  • 日本歯科衛生士会 認定歯科衛生士 障害者歯科・摂食嚥下リハビリテーション
  • 臨床歯科麻酔認定歯科衛生士

主な執筆

  • 歯科衛生学シリーズ 歯科予防処置論・歯科保健指導論
    (医歯薬出版,2023,共著)
  • 歯科衛生学シリーズ 障害者歯科学
    (医歯薬出版,2023,共著)
  • あなたの歯科医院医に障害のある患者さんが来院したら?
    (医歯薬出版,2023,共著)
  • 歯科衛生士講座 障害者歯科学 第3版
    (永末書店,2022,共著)
  • 歯科衛生士講座 歯周病学 第5版
    (永末書店,2021,共著)
  • 障害者の歯科治療 臨床編
    (永末書店,2018,共著)
  • スペシャルニーズデンティストリー・ハンドブック
    (一世印刷,2015,共著)
  • 小児の摂食嚥下リハビリテーション 第2版
    (医歯薬出版,2014,共著)
  • 子どものお口のスペシャリストになろう
    (デンタルダイヤモンド社,2012,共著)
  • 歯科衛生士のための障害者歯科 第3版
    (医歯薬出版,2006,共著)

受賞

  • 第51回秋季日本歯周病学会ベストハイジニスト賞
  • 第102回アメリカ歯周病学会共催日本歯周病学会・日本臨床歯周病学会Dental Hygiene部門(ライオン歯科材賞)優秀賞